ComixDungeon2


あなたのブラウザではこのJavaアプレットは見られません。対処法としては、ブラウザの設定でJavaを有効にする、Java対応ブラウザを使うことなどが考えられます。


ストーリー

とある時代のとある国の話である。時の王は皇后の進言を受け、伝説の秘宝「テトラフォース」の眠る洞窟へ皇后や武将達と共に潜っていった。

しかし、その後王と皇后の姿を見たものは誰もいない。命からがら逃げ出した武将が話すには、襲いかかる魔物を倒しつつ洞窟の最深部までたどり着いたが、秘宝をまず手にした皇后が突然魔物に変化し、凶悪な魔物を呼び出したという。

王の安否は分からないが、少なくとも秘宝はそこにある。その話を聞いた国中の冒険者は王を助けるという名目の下、秘宝を求めて洞窟へと潜っていく。そして、彼らの姿も見たものは誰もいない。

あなたはそんな冒険者の一人。秘宝を求めて洞窟へ潜る...


操作方法

移動編

アプレットの右上に5つのボタン「進」「左」「右」「後」「攻」があります。

「進」ボタンで前へ進み、「左」ボタンで左を向き、「右」ボタンで右を向き、「後」ボタンで後ろを向きます。

「攻」ボタンは特殊で、戦闘編で説明します。

また、左下にはオートマップがあります。

黒はまだ一度も視界に入っていない部分、白はあなたの位置、青は通路、灰色は壁の位置、黄は階段またはそれに準ずる階層を移動する装置の位置を示します。

緑色はアイテム、赤は敵の位置を示します。それらについての詳しい説明は後述します。

戦闘編

移動していくと、敵の姿(オートマップでは赤)が見えると思います(まあ、敵の中には姿の見えないものもいますが)。

戦い方の基本は、敵を目の前にとらえて「攻」ボタンを押す事です。敵は、あなたが一回行動(「行動」の正式な説明は後述)するごとに一回行動します。

攻撃し合って互いのHPを削り、先にHPを失った方の負けです。敵を倒すと経験値がもらえ、一定量貯まるとレベルアップです。

アイテム編

右下にアイテム欄と3つのボタン「使用」「投擲」「足元」があります。

アイテムのある所(オートマップでは緑色)に立って「足元」を押すと拾う事ができます。

アイテムを選択して「使用」を押せばそのアイテムを使えます。

肉類を使うと、「体力」パラメータが回復します(体力パラメータについては後述)。武器や防具を使うと、装備したり外したりできます。新しく装備するためには古い装備を外してください。本を使うと、魔法の効果があなたのいるマスとその周りの隣接するマスに現れます(魔法の効果については後述)。

また、アイテムを選択して「投擲」ボタンを押せば、前方に見える敵に対してアイテムを投げられます。

肉類を投げると、投げられた敵はレベルアップして強くなります。武器を投げると、その武器で攻撃するのと同じダメージを敵に与えます。本を投げると、魔法の効果が投げられた敵のいるマスとその周りの隣接するマスに現れます。

なお、防具を投げる事はできません。

選択して「足元」ボタンを押せば、足元に何も無ければアイテムを置く事ができます。装備しているアイテムは外さなければ置けないので気をつけてください。

また、足元に階段など(オートマップでは黄)があれば、「足元」ボタンで階層移動します。元の階層には戻れないので気をつけてください。

アイテムの説明
豚肉体力を50%回復、敵のレベル+1
牛肉体力完全回復、敵のレベル+2
武器
攻撃力+1
棍棒攻撃力+2
石の斧攻撃力+3
青銅の槍攻撃力+4
鉄の剣攻撃力+5
銀の剣攻撃力+6
ダイアの剣攻撃力+7
防具
革の鎧防御力1
鱗の鎧防御力2
鎖の鎧防御力3
青銅の鎧防御力4
鉄の鎧防御力5
銀の鎧防御力6
ダイアの鎧防御力7
回復の書HPを30回復
大回復の書HPを100回復
炎の書ダメージ10
氷の書ダメージ20
雷の書ダメージ30
混乱の書混乱(数ターンの間自由な行動不可)
回れ右の書後ろを向かせる
封印の書敵の特殊能力を封じる(プレイヤーにはアイテム一つ消滅の効果)
毒の書毒の沼を作る

この他にもアイテムが有ります。

「行動」について

先に挙げたように、こちらが一回行動するごとに敵も一回行動しますが、何が「行動」に当たるかというと、「前進する」「方向転換する」「攻撃ボタンを押す」「アイテムを拾う」「アイテムを使って効果を発揮する」「アイテムを投げて敵に当てる」「アイテムを置く」の行為です。

行動を繰り返すと、HPが回復したり体力が減ったりしますが、体力が0%になるとHPが行動毎に減っていくので、早めに回復しましょう。

なお、敵は行動を繰り返してもHPが回復したりや体力が減ったりはしません。


ソースコード

感想はこちら(nishihei@mx5.tiki.ne.jp)まで